2021年7月の記事一覧

中学部 学部集会

中学部 学級活動「学部集会」


 暑い日が続いていますね。

 中学部では、夏休み前の7/16(金)、学部集会を行いました。

 校長先生からは「人混みを避けて、手伝いをして、運動をして、健康に過ごしましょう」といお話がありました。また、生徒会からは「きまりや約束を守って楽しい夏休みにしましょう」という話がありました。

 よい、夏休みを。


高等部 スポーツ大会

 2年ぶりに開催された「高等部スポーツ大会」。新型コロナウイルス感染予防のため、間隔を空けて整列したり、手指の消毒を徹底したりして行いました。生徒は4チームに分かれ、「フライングディスク」、「チャレンジサッカー」、「チャレンジバスケットボール」、「よっちょれ」に取り組みました。各チームで旗を作り、生徒会役員を中心にアナウンスや用具の準備を行うなど、高等部全員で協力して作り上げたスポーツ大会となりました。   
  

小学部 6年生校外学習

 6年生12名(1組6名、MN組6名)は7月6日(火)校外学習に行ってきました。今回の校外学習は、9月実施予定の修学旅行を見据えた事前学習となり、奥羽線の鉄道乗車、アプリーズでの買い物の体験を実際に行いました。修学旅行に向けての3つの約束は「先生といっしょに行動する」「並んで歩く」「静かに行動する」でしたが、子どもたちは並んで歩いたり、電車の中でも静かにしたり、昼食も黙食するなど、ルールやマナーを守って行動することができました。結果、有意義な校外学習となり、これで、修学旅行に向けての準備活動に弾みがつきそうな気がします。

   
   
   

中学部 りんごの学習

総合的な学習の時間「りんごの学習~生産量調べ~」

 

 りんごの都道府県別生産量と、市町村別生産量を調べました。

 都道府県別では青森県が堂々の1位、市町村別では弘前市が貫禄の1位でした。

 みなさんが住んでいる市町村は、何位でしょう?


小学部 学部集会

 今月の小学部集会は、小中校舎と高等部校舎をつないで、初のリモートで行われました。リモートのきっかけは、ある児童の「高等部にも教頭先生っているの?」という疑問でした。教頭先生に自己紹介をしてもらったり、この日、高等部校舎で行われていたスポーツ大会の様子を見せてもらったりと憧れの高等部について知ることができ、有意義な時間となりました。

 また、今回は内容が盛りだくさんで、低学年普通学級児童による発表(ボール運動や器楽演奏)もみんなで鑑賞しました。もちろん、最後まで会場の片付けもがんばりました!


   
 

小学部 校外学習

 7/1(木)に小学部4、5年生で校外学習に行きました。行き先はつがる地球村温泉です。今年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため宿泊学習は中止となりましたが、身の回りのことを自分で行おうとする態度を育てることをねらいとして、入浴体験を行いました。

グループに分かれて温泉に入浴し、昼食には自分で選んだざるそばやハンバーグを食べました。また、自動販売機でジュースを買う学習も行い、学校ではできない様々な体験をすることができました。


     

小学部 校外学習

 6月29日に小学部Bグループの2、3年生は、校外学習に出掛けました。

行き先は、津軽藩ねぷた村とココスでした。ねぷた村では、三味線演奏にじっと聞き入ったり、大きな太鼓をたたき、音の大きさに驚いたり、お囃子のリズムを楽しんだりしている児童の姿が見られました。庭では、鴨や鯉を見て、喜んでいました。
 ココスでは、「自分で注文する」ことを目標に、事前に練習を重ねてきた子どもたち。本番は、各自大きな声で、定員さんに伝えることができました。店員さんの「かしこまりました」の言葉にうれしい表情を見せていました。公共のマナーを守ったり、自分でできることが増えたり、様々な経験ができ、有意義な校外学習となりました。

   

中学部 ギャラリー中学部

「ギャラリー中学部」

 

 梅雨明けは、いつになるでしょう。
 花の庭のアジサイと、水の庭のスイレンが、きれいに咲きました。

小学部 ミニ遠足

6月22日(火)小学部Aグループ2,3年生で、ミニ遠足を行いました。

学校周辺で宝探しウォークラリーを行い、お宝ゲットで大盛り上がり!ゴール後はグラウンドでお菓子取りゲームやボール送りリレーで汗を流し、お腹ぺこぺこになったところで昼食タイム。お家の方が作ってくれたおいしいお弁当を開いて、みんなでわいわい食べました。始めて行ったミニ遠足でしたが、最後の感想発表では、「お弁当おいしかった!」「たのしかった!」の声をたくさん聞くことができました。

    

中学部 りんご染め

総合的な学習の時間「りんご染め」

 

 「とき」の葉を煮出した液で染めたハンカチは、優しいオレンジ色になりました。


中学部 りんご染め

総合的な学習の時間「りんご染め」

 

 本校の特色ある教育活動として、中学部では毎年3年生が「りんご染め」を行っています。

 7/6(火)、りんご工房主催の佐藤芳子先生に指導していただき、りんご染めのハンカチをつくりました。ハンカチの折り方、洗濯ばさみの付け方、輪ゴムの掛け方、それぞれを組み合わせることで様々な模様が染め上がりました。

 佐藤先生、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。


   ハンカチを折って、輪ゴムや洗濯ばさみでとめる
  


  水に漬けて絞ったものを、染め液に入れて、20分間待つ


 丁寧に水洗いしてから、輪ゴムや洗濯ばさみを取り外し、開くと…


       完成!