青森県立弘前第一養護学校
Aomori Prefectual Hirosaki Daiichi Special Needs Education School
青森県立弘前第一養護学校
Aomori Prefectual Hirosaki Daiichi Special Needs Education School
小学部は小中校舎体育館、中学部は小中校舎プレイルーム、高等部は高等部校舎体育館に集合、整列し、校長先生のお話を聞いた後、各学部の代表が1学期の振り返りを発表しました。
中学部 美術
芸術の、秋です。
中学部 生徒会活動「委員会活動」
木曜日の昼休みに、生徒会活動を行っています。
広報委員会、保健委員会、生徒会役員会の活動の様子です。
中学部 学級活動「学部集会」
9/27(月)の学部集会で、生徒会が企画した○×クイズを行いました。
「中学部生徒会が行っているあいさつ運動、そのスローガンは『マスクはしても、元気なあいさつ』である、○か×か」「作品コンテストの正式なタイトルは、『りんごと岩手山の作品コンテスト』である、○か×か」などのクイズ、その答えは…
答え:「マスクはしても、笑顔であいさつ」「りんごと岩木山の作品コンテスト」
9月に入り、小中学部の児童生徒によるりんごの葉とり作業が始まりました。
9/16(木)、中学部生徒がりんごの葉とりと玉回し作業を行いました。
玉回し作業は、やり方を説明した動画で事前学習をしてから臨みました。
外部講師の前田さんに教えていただきながら、一人ずつ、慎重にを玉回しを行いました。待っている生徒は葉とり作業を行ったり、玉回しの見学をしたりしました。
大きくて真っ赤な、甘いりんごになるといいな。