学校の様子

【小】C・Dグループ遠足

 5/16(木)に小C・Dグループが、弘前公園へ遠足に行ってきました。
   
 当日は暖かいを通り越して暑いと感じる天候でしたが、児童達は天守閣がある本丸を目指して、それぞれのコースを歩きました。本丸から見る岩木山や周辺の景色は格別だったようで、たくさん驚きの声が挙がっていました。昼食時間には持ってきたお弁当を食べながら、みんなで感想を言い合っていました。

【小】A・Bグループ遠足

 5/14(火)に小A・Bグループが、鰺ヶ沢町にある大高山総合公園へ遠足に行ってきました。

   
 当日は天候にも恵まれ、児童達は時間まで元気いっぱい遊具を楽しむことができました。また、昼食は楽しみのお弁当!保護者の方々が作ってくれたお弁当を、ほとんどの児童が完食していました。帰りのバスに揺られて、うとうとしてしまう児童もいましたが、事故や怪我なく無事に学校に帰ってくることができました。みんな、また行こうね!!

高等部施設・職場見学


5月10日(金)、高等部施設・職場見学が行われました。

     
青森県農村工業農業協同組合連合会 社会福祉法人七峰会拓心館グループ 共立寝具株式会社 神田工場様
JAアオレン様                                     エイブル様

卒業後の進路選択の参考にするために、地域で働く卒業生と職場を見学させていただきました。
また、今回写真を掲載することができませんでしたが、おうよう園山崎様、弘前航空電子株式会社様、
社会福祉法人弘前久栄会就労継続支援A型事業所みのり様も見学させていただきました。
生徒たちは、職員の方の説明を真剣な表情で聞き、たくさん質問をしました。     

【中学部】船中交流Ⅰ

5月9日(木)船中交流Ⅰがありました。
自己紹介をしたり、レクリエーションを一緒にしたりして交流を楽しみました。


自己紹介の様子です。

レクリエーションの様子です。
船沢中学校のみなさん、とても楽しかったです。
ありがとうございました。
次は、船沢中学校へ行って交流します。よろしくお願いします。

小学部「学部集会」

 4/26(金)に小学部では学部集会を行いました。今回は新1年生生と新任の職員の紹介が中心でした。

   
 新1年生15名は、一人ずつみんなの前で元気よく自分の名前を話すことができました。1年間病気やけがをせずに、たくさん勉強しましょうね!!

 その他にも小学部全員で歌を歌うなど、楽しいひとときを過ごしました。