2020年9月の記事一覧 2020年9月 全ての記事 カテゴリ 小学部 中学部 高等部 ドリカム事業 PTA活動 学校運営協議会 生徒指導部 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (5) 2025年2月 (2) 2025年1月 (4) 2024年12月 (6) 2024年11月 (4) 2024年10月 (7) 2024年9月 (7) 2024年8月 (7) 2024年7月 (6) 2024年6月 (11) 2024年5月 (6) 2024年4月 (2) 2024年3月 (4) 2024年2月 (3) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (10) 2023年10月 (5) 2023年9月 (4) 2023年8月 (1) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (5) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (4) 2023年1月 (1) 2022年12月 (10) 2022年11月 (6) 2022年10月 (6) 2022年9月 (6) 2022年8月 (1) 2022年7月 (10) 2022年6月 (13) 2022年5月 (5) 2022年4月 (1) 2022年3月 (7) 2022年2月 (7) 2022年1月 (8) 2021年12月 (15) 2021年11月 (13) 2021年10月 (14) 2021年9月 (7) 2021年8月 (4) 2021年7月 (14) 2021年6月 (21) 2021年5月 (11) 2021年4月 (3) 2021年3月 (5) 2021年2月 (1) 2021年1月 (1) 2020年12月 (7) 2020年11月 (5) 2020年10月 (3) 2020年9月 (4) 2020年8月 (1) 2020年7月 (2) 2020年6月 (4) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (0) 2020年1月 (1) 2019年12月 (2) 2019年11月 (7) 2019年10月 (2) 2019年9月 (5) 2019年8月 (0) 2019年7月 (7) 2019年6月 (4) 2019年5月 (5) 2019年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 生活単元学習「4、5年生校外学習」 投稿日時 : 2020/09/15 教務主任 9月3日(木)に小学部Cグループ4、5年生で立佞武多の館へ校外学習に出かけました。 立佞武多を見た際には、子どもたちから「でっかい」、「きれい」など驚きと興奮に満ちた声が聞こえてきました。その後は、佞武多に使用された和紙を使い、うちわを作ったり、レストランで昼食をとったりしました。 今年は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、さまざまな行事等が中止となってしまいましたが、久しぶりの校外での活動を子どもたちは、とても楽しんでいました。 « 1234 »
生活単元学習「4、5年生校外学習」 投稿日時 : 2020/09/15 教務主任 9月3日(木)に小学部Cグループ4、5年生で立佞武多の館へ校外学習に出かけました。 立佞武多を見た際には、子どもたちから「でっかい」、「きれい」など驚きと興奮に満ちた声が聞こえてきました。その後は、佞武多に使用された和紙を使い、うちわを作ったり、レストランで昼食をとったりしました。 今年は、新型コロナウイルス感染症予防対策のため、さまざまな行事等が中止となってしまいましたが、久しぶりの校外での活動を子どもたちは、とても楽しんでいました。
教育関係 文部科学省 青森県教育委員会 青森県総合学校教育センター 国立特別支援教育総合研究所 国立教育政策研究所 発達障害教育情報センター 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省