「作業体験学習」
高等部では、農業班、工芸班、リサイクル班、木工班、手芸・縫製班。流通・サービス班の6つの作業班に分かれて学習しています。
今回の作業体験学習は、11月16日(木)に弘前市役所で行いました。
流通・サービス班の代表生徒が、各班の製品を詰め合わせた「1cafeパック」を、市民のみなさんへ無償提供し、弘前市役所と学校をオンラインでつないで交流しました。
直接、お客様から感謝の言葉をいただいた農業班の生徒たちは喜び、更に作業に精を出していました。

開店です。 農業班の外部講師のみな 校内でオンライン交
「いらっしゃいませ!」 さんもかけつけてくださ 流中の農業班。
いました! 「こんにちは!」

記者さんから取材を受けている
農業班メンバーです。
「1cafeパック」
・ 農業班 「大豆」「ポップコーン用コーン」
・リサイクル班 「バタフライピーソープ」「バスソルト」
・木工班 「ひばの消臭剤」
以上を、リサイクル班と農業班の共同製作の新聞紙エコパックに詰めました!
各作業班では、地域で活躍されている方々を外部講師にお招きし、そこで学んだものを活かして製品を作り上げています。
今回はその一部を詰め合わせてお披露目しましたが、コロナが落ち着いて、高等部の「1cafe」が地域のみなさんの憩いの場となるといいですね。次回は1月13日(金)です。